2012年5月4日金曜日

ゲームに詳しい方に質問です。 主人の誕生日プレゼントがなかなか思いつかず、ゲー...

ゲームに詳しい方に質問です。

主人の誕生日プレゼントがなかなか思いつかず、ゲームのソフトなんかが一番良いかなぁと考えました。


ちなみにウチはプレステ3、Wiiがあります。

(Wiiは買ったばかりでWiiフィットプラスのみ持っています)

主人はいつもプレステでサッカーゲームや野球ゲームや競馬ゲームなどをやっているようですが、多分買ってあげればスーパーマリオやドラクエなど何でもすると思います。

(アプリではドラクエをしてるみたいです)

とにかく私はゲームに詳しくないので困っています。

最近発売になったものでオススメのソフトはありますか?(プレステ、Wiiで)

ドラクエやファイナルファンタジーなどはストーリーが繋がっていて急に最新作を買っても意味が分からないものなのでしょうか?

もしくは暇な時できるようにDSを買ってあげた方がいいのかなぁとも思います。

(DSの価格はまだ調べていませんが…)

ゲームに詳しい方、教えて下さい。

予算は3万円くらいまでで考えています。







ファイナルファンタジーの最新(13)は、前作とのつながりはないと思われるので、

突然買っても大丈夫だと思います。

ドラクエの最新(9)はDSで、3月になると廉価版(内容はそのまま)が発売される予定です。

(ドラクエも単発でやって問題ないです)



Wiiでオススメなのは

『New スーパーマリオブラザーズWii』、『マリオカートWii』、『モンスターハンター3』

『Wiiスポーツリゾート』ですかね。



DSに関しては、携帯することを考えるなら『DSi』がオススメです。(価格は18900円)

DSiの機能としては、

DSのゲーム、DSi専用のゲーム、ネットの閲覧、音楽、写真、メモ機能があります。

専用のチューナーを買えば、ワンセグも見れます。

Wiiをネットに繋いだ状態だと、Wiiの『みんなのニンテンドーチャンネル』から

体験版のダウンロードも出来るようになります。



DSi LLという本体も売ってますが、携帯するには大きいかも。(価格は20000円)

店先で見本が置いてあると思うので、確認してから選んでもいいと思います。





質問事項にはなかったですが、PSPも念のため。

PSPの機能

ゲーム、音楽、動画、ネットの閲覧

専用のチューナーを買えば、ワンセグが見れて、

専用ケーブルを繋ぐとTVで楽しめるようになります。








サッカーゲームをやられてて、Wiiをお持ちなら

「ウイニングイレブン プレーメーカー2010」をお勧めします。

こちらはPS2時代から出てる人気のサッカーゲームでPS3でも出てるのですが、

Wiiではリモコン操作をうまく扱ったユニークなゲームになってますので、

いままでPS2やPS3のサッカーゲームしかやっておられなかったご主人に

非常に新鮮な気持ちで遊んで貰えると思います。

Wii版はリモコンになり操作方法が今までと違うので操作覚える必要が

ありますが、にいっしょに覚え遊ばれてみるのも良いかと。

また、海外サッカーチームで実名の選手が出てくるのでご主人に質問して

勉強したらワールドカップなどのテレビでサッカー観戦するときに話がはずむかも?

(Wii版の価格は6980円です。クラッシックコントローラーという

別売りになるコントローラーをお持ちなら、PS3と似た操作も出来ます)



あとは、他の方も進められてますが、Newスーパーマリオがいいですね

同時にプレーできるし、操作も簡単なので家族みんなでいっしょに遊べます。



携帯機では任天堂のDSi(DsiはDSの新型です。)とソニーのPSPとありますが、

DSiは、資格系のソフトも多いので勉強にも使えるのがいいですね。

PSPは画面がDSより綺麗なので(いわいるアナログテレビより綺麗です。)

ゲームと動画を見るのに適しています。PSP用の映画も少ないですが売られています。



Wii(特に任天堂)のゲームは家族みんなで! PS3のゲームは一人で集中!の傾向が強いです。



長々と描きましたが、ただプレゼントするのではなくいっしょに楽しもうという気持ちをもって接してみてはいかがでしょうか? ご主人からすると自分の趣味を理解してくれてる理解しようとしてくれてる姿勢がうれしく思われるのでは?







個人的には、PS3ならファイナルファンタジー13がおすすめです。

Wii なら、二人でも出来るNewスーパーマリオブラザーズでしょうか。



ただ、普段は野球やサッカーの育成シミュレーションのみをやる方の場合、FF13は苦手かもしれません。

携帯ゲームとは違い、気軽さがないので。



私は昨年、相方からサプライズでDSiとゲームソフトをプレゼントされました。

好きなジャンルのソフトでしたが、ストーリーがどうしても苦手だったので未だに引き出しの中で眠っています。



私のように、事前に聞いてくれれば欲しいソフトを言ったのに〜とならないためにも、気になっているゲームのソフトがないか、ご主人にそれとなく探りをいれてみては?

予算が3万もあるならば、狙いをつけてソフト3本ぐらい買ってもいいですよね。







ファイナルファンタジーは世界観だけでストーリーは繋がっていないので最新作でも良いと思いますよ。



ショップの店員さんに相談するのも一つの手かと思います。



個人的には「奥様と一緒に遊べるゲーム」などが良いのではと思います。



例えばWiiでしたら「Wii スポーツリゾート」や「桃太郎電鉄」などですね。



ご主人の誕生日に真剣に悩み、また予算3万円とはご主人は幸せ者ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿