2012年5月3日木曜日

キングダムハーツについて

キングダムハーツについて

PS2のキングダムハーツはやりました

ファイナルファンタジーとか好きじゃないのですがディズニーが大好きなのでとても楽しくプレイしました



新作出たら買おうと思っていましたが

PSP、DSが持っていなかったので泣く泣く諦めていたのですが

今更やりたくなってきました

※今持ってるのはWIIとDSだけです



ただ上記でも言ったようにファイナルファンタジーとか好きじゃないんです

あくまでムービーが見たいんです(汗



PSPやDSだと戦いメインでムービーが少ないのではと思い購入を迷っています

最近のはディズニーキャラの出番が少なかった見たいな意見も聞いたので・・・



PS2の時はいろんなディズニーキャラやムービーが見れて楽しかったです

でも的との戦いは○ボタン(だっけ?)を連打したらすぐに倒せてつまんなかったんですよ・・・

子供向けに作ったゲームだから操作が簡単だったのかな?と思うんですけど

他のシリーズもこんな感じですか?

それとも逆に難しいですか?(それはそれでクリア出来ないんですけど・・・)



DS版でもムービー多くてディズニー沢山出て可愛いなら買いたいんですけどね



こんな私にお勧めしますか??



あとなんでハードが変わるんですかね・・・

そんなにハード持ってないよ(涙

でもWIIで出て欲しいな

無理かな?







キングダムハーツは子供向けに造られたゲームではないと思います。

敵が弱いと感じたのは難易度がビギナーだからではないでしょうか?

PSPのバースバイスリープや特にそのファイナルミックスはクリア後の強敵がたくさんいます。

DSのRe:コーデットは通信機能が充実しています。

同じくDSの358/2Daysは、『スタンダードモードでも敵が強い。』などと今だにクリアをしていない人もいる程に難しいです。私は普通でしたが。また、ストーリーもより奥深くなっています。が、確かにストーリーが奥深くなっている分ディズニーキャラの出る幕が少ないかもしれません。ディズニーキャラ中心でキングダムハーツをプレイするなら確かにムービーだけを見た方が特かも知れません。



なのでYouTube、キングダムハーツのイベントムービーのURLを貼っておきます。

http://m.youtube.com/profile?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&user=DChi...





Wiiで発売する可能性は五分五分だと思います。今は、SONY系のハードを起用しているので任天堂は3DSだけかも知れません。しかし、野村さんもWiiに興味を示しているようですので、どうなるかはわかりません。



DS版は以前に比べるとムービーが少ないです。しかし、ディズニーは関係ないのですが、ストーリーがとても良いです。








PSPのバースバイスリープはけっこうムービー多いですよ^^

わたしはPS2のよりも多いと感じました。

難易度もいくつかの中から選べるので自分に合うのを選べます。



それか、ムービーが見たいなら実況プレイの動画とかを見るのもいいと思います。

いくつもハード買う必要ないですし^^







次のキングダムハーツは3DSで出ますね。

いろんなハードがあるとそろえるのは確かに大変ですよね。



コーデットはどうですか?

DSの方です。

ディズニーの出番が多いかと聞かれると微妙なところですが…。

アバターがつくれるんですよ。

ステージをクリアするたびにアイテムが一つ手には入ります。

KHやFFの登場キャラクターのアイテムもゲット出きるので着せ替えが楽しいですよ♪







wiiででる確率は低いと思います。でも、ハードなんでころころ変わるのー、って言うのは同感です。KHで簡単だと思うなら、2FMなどの、クリティカルモードでやれば、敵がかなり強くなってます。さらにアビリティもはじめからちょっとついてます。ほかのFMもクリティカルモードがあります。難しさは自分で好きなように変えてください。 でわ(^-^)ノ~~

0 件のコメント:

コメントを投稿